アガルート宅建講座ってどんな内容なのかな?
評判や口コミを知ってから受講したいな。
この記事では、アガルート宅建講座の評判・口コミや講座内容をわかりやすくまとめてお伝えします。
また、宅建合格者である私が、実際に講座を体験したリアルな感想もお伝えします。
アガルート宅建講座を一言でいうと、こちら。
合格へのノウハウが詰め込まれたコスパのいい講座!
他の教材を使わず、アガルートの講座だけで宅建合格を目指せます。
自分で何も準備する必要はないので、結果的にはコスパもよくなりますよ。
今回体験版を受講してみて、「めちゃくちゃわかりやすい!」と感動しました。
受講しようかを迷っている時間はもったいないです。
疑問を解消して、宅建合格に向けてスタートをきりましょう。
maco
- アラフォー主婦
- 半年間の独学で宅建一発合格
- 自己採点42点
- 頭のよさは中の中
\カンタン1分で申し込み/
アガルート宅建講座の良い評判・口コミ
まずはアガルート宅建講座の良い評判や口コミを紹介します。
- 高い合格率
- 合格に直結するカリキュラム
- 無駄を省いたテキスト
- わかりやすい講師陣
- 安心のフォロー体制
- 他にはない合格特典
高い合格率
宅建の通信講座で一番気になるのが合格率ではないでしょうか。
せっかく費用をかけるのなら、より合格に近づける講座を選びたいですよね。
アガルートなら合格率が高く、安心です。
2022年度の入門総合カリキュラムの合格率は59.5%で、全国平均の約3.5倍。
経験者向けの演習総合カリキュラムでは合格率71.2%という実績です。
他の通信スクールではフォーサイトが75.0%と高めですが、どのコースの合格率かは公表されていません。
入門コースでの合格率ではアガルートと大差ない可能性もあります。
他のスクールにいたっては合格率はほとんど公表していません。
アガルート宅建講座の合格率は宅建通信スクールのなかでも高めだといえます。
合格に直結するカリキュラム
アガルート宅建講座の合格率が高い理由は、効率の良い勉強ができるカリキュラムにあります。
宅建の勉強にはとにかくインプットとアウトプットの繰り返しが重要。
アガルートでは、
「総合講義」で基本知識をインプットしつつ
「過去問解説講座」でアウトプット
も進めていけるため、自然と効率のよい勉強ができます。
他にも、
- 得点源となる宅建業法を深堀できる「宅建業法ローラインプット講座」
- 要点を中心に復習できる「総まとめ講座」
など、知識を確かに定着できる講座が充実しています。
また、知識だけではなく、合格に近づくテクニックを学べる講座も魅力的です。
- 問題文の読み方
- 消去法の方法
- 組み合わせ問題の対処法
- 判例問題の解き方
試験で貴重な1点を落とさないためにはこのようなテクニックは意外と重要。
テクニックは独学ではなかなか身に付きにくく、通信講座ならではのメリットです。
Xに投稿された「カリキュラムについての良い口コミ」を2件紹介します。
【カリキュラムの良い口コミ】
アガルートの宅建の教材届きました📚
— くま🧸行政書士🤍 (@2021_bell) March 12, 2022
予習して講義受けて過去問見て復習してのループが自分に合っていると思うので今日からスタートです🐰💕 pic.twitter.com/jW6rqCNKqG
やっと終わったー😁
— えす@行政書士開業準備中 (@jungyousyo) June 2, 2022
アガルートの宅建はポイント絞っていて良いですぞ✨ pic.twitter.com/PjAIM1xaf6
ひとつの講義が短いことが何よりもたすかりました。1.5倍速で視聴していたため、ほとんどの講義を5~10分程度で視聴でき、疲れていても時間が無くてもとにかく一つは見るという形を続けられたため、習慣化の助けになりました。
引用:アガルート合格者インタビュー
価格、テキスト量やカリキュラムの構成は非常に学習しやすく良かったと思います。
引用:アガルート合格者インタビュー
インプットとアウトプットの繰り返し学習やひとつの講義の短さ、カリキュラムの構成が高評価です。
効率の良い学習が期待できますね。
無駄を省いたテキスト
宅建勉強は常にお世話になるテキスト。通信講座でもわかりやすいものを選びたいですよね。
アガルートのテキストは、講師が作成した完全オリジナルテキスト。
シンプルでわかりやすい工夫がされています。
- フルカラー
- 図表を豊富に使用
- アイコンで重要ポイントを解説
すっきりとした無駄のないテキストは、目にもやさしく、長時間みていても疲れにくいです。
広めにとられた余白部分には講師の解説を書き込んだり、自身が忘れそうなことをメモしたりと便利に使えますね。
また、視覚的に見やすいだけでなく、内容にもこだわりが盛りだくさん。
- 宅建を知り尽くした講師が作成
- 出題傾向を分析して内容に反映
- 合格に必要な情報のみを掲載
- 項目ごとに重要度を表示
このような工夫により、無駄な知識を取り入れることなく効率のいい学習ができます。
まさに宅建に合格するためのテキストです。
Xと合格者インタビューから、「テキストの良い口コミ」を紹介します。
【テキストの良い口コミ】
アガルートの宅建講座のサンプル届いたけど結構好きなタイプ
— ちゃーりー (@charlie_shun918) July 5, 2021
無駄にイラストやカラーばっかでギラついてない感じ
ただ残り日数とすでに市販のテキスト何周かしてること考えると今から受講するのも悩みどころ
総まとめ講座は、テキストがとてもよくまとまっており、とても使いやすかったです。
テキストには、右側に問題、左側には解説及び復習用の説明が載っていて、知識の定着にとても便利でした。
引用:アガルート合格者インタビュー
入門総合講義のテキストも、とてもわかりやすかったのですが、この総まとめ講座は、更にポイントを絞って、表や箇条書きで簡単にまとめてくれているテキストだと思います。
(中略)
試験当日、受験者の方は、様々なテキストで最終確認していましたが、自分のテキストが一番使い込まれているようで、少し緊張が和らぎ、自信が持てました。
引用:アガルート合格者インタビュー
シンプルが好みの方にはやっぱり評判のいいテキストですね。
また、基本の講義のものだけではなく、総まとめ講座のテキストも好評です。
わかりやすい講師陣
カリキュラムやテキストも大事だけれど、いちばん大事なのって講師ではないでしょうか。
学生のとき、どんなに得意な科目でも、つまらない先生の授業は退屈でしたよね。
面白くてわかりやすい先生の授業は楽しいし、理解もしやすかったはず。
「誰に教えてもらうか」
は勉強するうえで非常に大事なことです。
そのてんアガルート宅建講座なら安心。
わかりやすく楽しい授業をしてくれる講師が勢揃い。
口コミでも高評価です。
そんな5人の講師陣はこちら。
- 大手資格予備校等で長年法律系の指導をしてきたベテラン講師
- 『最小努力で最大効果』をモットーにした講義
- テンポのよいメリハリの利いた説明
- 様々な資格試験に精通する資格マニア
- わかりやすく点のとりやすい講義やテキスト作りに力を注ぐ
- 試験の出題傾向などの分析能力が高い
- 美人と評判の人気講師
- 不動産会社での勤務経験あり
- 4つの不動産関連資格に全てストレート合格
- 20年近く宅建試験の研修や授業をうけもつ
- 1000名以上の合格者をサポート
- イラスト等を使った初学者にもわかりやすい説明
- 不動産賃貸経営やFP相談や金融教育など幅広い分野で活動
- 「中高生にも伝わるように」をモットーにした講義
- わかりやすく楽しく学べると評判
他のスクールでは講師は1人や2人の場合が多いですが、アガルートでは5人もの講師がいるのは心強いですね。
複数の先生から学べるのは気分転換にもなり、効率性もあがります。
【講師の良い口コミ】はXにも合格者インタビューにも多数掲載されています。
【講師の良い口コミ】
おはようございます!
— トイプー@宅建みやざき塾TEAM45🌸所属🔥❤️🔥 (@toypuu45) December 3, 2022
今年の宅建受験はアガルートの教材で7月末から猛勉強。動画はわかりやすかったし先生の話は面白い、笑。何点取れていたか個人情報開示待ち、しっかり自己分析して着実に理解して2023年の40点超えにつなげるぞ!#アガルート #みやざき塾
YouTubeでアガルートさんの講師の工藤美香先生が宅建試験の難易度の傾向と対策や過去問に対する考え方についてとても丁寧に解説されているので今年の宅建試験勉強をされている方で不安を感じている方が視聴すれば安心に変わると思います。
— まさまめ (@CSitQDfX1gbUjsq) January 13, 2023
今年の学び納めはアガルート宅建士試験対策講座の権利関係で。小林先生のテンポの良い講義は知識の掘り起こしに最適かと。#アガルート宅建士 #小林美也子 pic.twitter.com/IhwXQUfsSP
— 大伴旅人 (@tabito219) December 31, 2020
アガルートの宅建の先生お顔が強すぎる、綺麗で可愛いし声も素敵😌
— ふにやま24卒(宅建) (@EP1b8o3Bh9w1sZs) July 12, 2023
講義の途中、小林講師が、面白いことを話してくださるので、思わず笑ってしまい、印象に残った場面もあります。
引用:アガルート合格者インタビュー
林先生の解説講義はとても丁寧で非常にわかりやすかったです。
特に、各問題ごとに必ず押さえるべき肢とそうでない肢とに分けて解説してくださり、これはテキストを読むだけではわからない、解説講義ならではの良さでした。
引用:アガルート合格者インタビュー
簡単にまとめるとこのような口コミでした。
- わかりやすい
- 面白い
- 丁寧な解説
- テンポが良い
- 綺麗で声も素敵
講師に期待する要素が全てつめこまれたような良い口コミばかりでしたね。
アガルート宅建講座の講師は、受講生を合格に導いてくれる素晴らしい方々です。
「この先生の言う通りにしたら大丈夫」という安心感は絶大です。
安心のフォロー体制
アガルート宅建講座はテキストや講義を提供するだけではなく、4つのフォロー体制で受講者をサポートしています。
受講者の様々な不安を解消してくれますよ。
- 学習導入オリエンテーション
- 質問制度
- 毎月1回のホームルーム
- 学習サポーター制度
受講したからといっていきなり勉強が始まるのは不安なこともありますよね。
「どんな試験なのか」
「どうやって勉強を進めていくのか」
など、悩むこともあるでしょう。
学習オリエンテーションではそんな受講者の不安や悩みを一挙に解決してくれます。
アガルート宅建講座では質問制度があり、疑問に思ったことを無料で質問することができます。
しかも講師に直接質問できるのがポイント。
他の通信スクールではスタッフからの回答が多い中、アガルートのこの対応は高評価です。
回数は30回までと決まっていますが、30回あれば十分足りるはずです。
(入門総合カリキュラム、演習総合カリキュラムの受講生が対象)
受講生のアンケートをもとに毎月1回動画が配信されます。
同じ受講生のリアルな悩みは共感できるし、気づきにもなります。
宅建の勉強はスケジューリングが非常に大事。
ひとつの科目に没頭してしまうと他の科目が中途半端なまま試験をむかえることになってしまいます。
そんな残念ことにならなよう、アガルート宅建講座では学習サポーター制度としてオンライン相談が可能。
フルカリキュラムでは全3回、ライトカリキュラムでは全1回利用できます。
他にはない合格特典
アガルート宅建講座にはびっくりするような合格特典があります。
入門総合カリキュラム(フル)か
演習総合カリキュラム(フル)の受講生であれば
全額返金 or お祝い金1万円分のギフト券
の特典が利用できます。
でも条件が厳しいんじゃないの、と思うかもしれませんが、意外とハードルが低いんです。
- 合格通知書データの提出
- 合格体験記の提出
- 合格通知データの提出
- 合格体験記の提出
- 合格者インタビューへの出演
2023年までは合格者インタビューは東京の事務所まで出向く必要がありましたが、2024年からはリモートでのインタビューが可能となりました。
顔出しに抵抗がなければ、ぜひ利用したい特典ですね。
\カンタン1分で申し込み/
アガルート宅建講座の悪い評判・口コミ
良い評判が多数のアガルート宅建講座ですが、悪い評判・口コミもチェックしておきましょう。
- 受講が高い
- e-ラーニング機能が乏しい
受講費が高い
アガルート宅建講座の初学者用である
入門総合講座<フル>の価格は71,280円(税込)。
この価格を高いと感じる人もいるようです。
他のスクールの入門者用の価格と比較してみましょう。
スクール名 | 講座名 | 価格 (税込) |
---|---|---|
アガルート | 入門総合講座 <フル> | 71,280円 |
スタディング | 宅建士講座 <コンプリート> | 23,430円 |
ユーキャン | 宅地建物取引士講座 | 63,000円 |
クレアール | 先行学習型完全合格 パーフェクトコース | 64,800円 |
フォーサイト | スピード合格講座 バリューセット3 | 69,800円 |
資格スクエア | 宅建コンプリート講座 | 77,000円 |
LEC | スーパー合格講座 | 137,500円 |
資格の大原 | 宅建士合格コース | 151,500円 |
TAC | 総合本科生S | 165,000円 |
最安値のスタディングが目立ちますが、スタディングはオンラインに特化したコンパクトな講座のため、価格も安くなっています。
大手予備校3社は10万円越えと、高めの設定です。
アガルートは平均的な価格といえますが、7万円代はすぐに決断できる金額ではありませんよね。
ただ、アガルートの充実したカリキュラムの内容から考えると、十分に納得できる価格です。
カリキュラムもフォロー制度もばっちり整っているので、コストパフォーマンスはむしろ良いほうです。
また、上記の価格は定価ですので、キャンペーンなどをうまく使えばお得に受講できます。
e-ラーニング機能が乏しい
スキマ時間をうまく活用していくためにはスマホ学習を取り入れたいですよね。
ただ、アガルートではe-ラーニング学習が充実しているとはいえないので、スマホメインで学習したい人にとっては評判は良くないです。
一問一答などはアプリでさくっと勉強できるとうれしいので、アプリ非対応という点はちょっと残念なところです。
ただ、テキストはデジタルブックとしていつでも見ることができるし、講義の音声データはダウンロードも可能です。
ダウンロードしたものをスマホに保存すれば、耳学に活用できます。
スマホ学習にこだわりがなければそこまで困ることはありません。
>>スマホ学習ならスタディング相性が合わない
アガルート宅建講座の受講生の口コミには、「相性が合わない」という口コミもありました。
宅建試験の反省…明らかにインプットが足りてない😭
— ERIKA@資格取得勉強垢 (@erika_linkstudy) October 16, 2022
過去問から解答読んで覚えるのはもちろん、インプットテキスト全部読めるくらい各項目覚えないとこのクラスの試験はダメなんだなと改めて実感
あとアガルートの宅建講座は内容は良かったけど私には合わず勉強が辛かった💦教材との相性は大事だね
こればかりは仕方のないことではありますが、受講した講座が自分に合わないというのは辛いですよね。
相性がいいかどうかを見極めるには、体験するのが一番です。
アガルートでは資料請求をすれば、無料で講義を体験できます。テキストサンプルももらえますよ。
不安な方はぜひ利用してくださいね。
アガルート宅建講座のカリキュラム
アガルートではどんなカリキュラムを選んだらいいのかな?
アガルートには、
- 入門総合カリキュラム
- 演習総合カリキュラム
の2つのカリキュラムがあります。
講座名 | 入門総合カリキュラム<フル> | 演習総合カリキュラム<フル> |
対象 | 初学者 | 学習経験者、 不動産業界で働く方 |
コンセプト | 基礎から学ぶ初学者を合格へ | 最適化されたインプット講義と問題演習で合格へ |
特徴 | 宅建の知識をゼロから丁寧に学べる | インプットとアウトプットの反復学習を重点的に学べる |
内容 | ・入門総合講義 ・過去問解説講座 ・択一解法テクニック講座* ・宅建業法逐条ローラーインプット講座* ・過去問答練* ・民法判例問題攻略講座* ・総まとめ講座 ・模擬試験 | ・演習総合講義 ・択一解法テクニック講座* ・宅建業法逐条ローラインプット講座* ・過去問答練* ・民法判例問題攻略講座* ・総まとめ講座 ・直前答練 ・模擬試験 |
価格 | 71,280円(税込) | 107,800円(税込) |
どちらのカリキュラムも*マークの4つの講座を省いたライトコースがあり、価格が少し安くなります。
- 入門総合カリキュラム<ライト>
⇒54,780円(税込) - 演習総合カリキュラム<ライト>
⇒76,780円(税込)
ただ、省かれた4つの講座はテクニック等が得られる通信講座ならではの内容。
ライバルとの差をつけられる大事な部分のため、削るのはもったいないです。
確実に合格を目指すならフルカリキュラムを選ぶべきです。
初学者の方は入門総合カリキュラム<フル>で基礎からじっくり学びましょう。
基礎から応用、直前模試まで、合格に必要なものが全てそろったカリキュラムです。
アガルート宅建講座を体験した感想
評判や口コミや分かったけど、実際はどうなんだ、ということで、実際に無料体験を受けてみました。
- サンプルテキスト2冊
- 合計約7時間の講義
すごいボリュームでした。これで無料ってすごいです。
3つの講義を体験して、評判の良さを実感しました。
それぞれ感想をお伝えしますね。
小林先生については、実は写真の印象だと「厳しそう」とイメージしていました。
でも実際はとっても気さくな雰囲気。
ハキハキとしたはなし言葉での解説、かみ砕いた説明で、知識がすんなりと頭に入ってきます。
- 引っ掛けポイント
- 出題範囲
- 覚えなくていいところ
このようなことをテキストを読み進めながら教えてくれるので、とっても効率がいい。
合格者の視点からみても、「そうそう、ここは何度も過去問に出てきた」と納得の内容でした。
宅建免許を運転免許と考えたら、など、例え話もわかりやすい。
とにかく「過去問、過去問!」と呪文のように頭に刷り込んでくれるので、「そうだ、過去問やらなきゃ」という思考にぐんぐんひっぱってくれますよ。
講義を続けて聞いていると、
「小林先生の言う通りにすれば大丈夫」
という安心感も出てきてます。
アガルートのなかでも人気講師の工藤先生ですが、どうして人気なのか、講義を体験してすぐにわかりました。
美人なだけではなく、とにかく説明が上手。
独学時に苦戦した権利関係の内容でも、工藤先生の講義を聞くと、
「あれ、そんなに難しくなかったんだ」と思えるほどです。
- 善意有過失⇒ちょっと考えればわかるでしょ
- 復代理人⇒代理人の代理人ではなく、本人の代理人
など、受験生の理解があいまいになりやすい言葉の説明がバツグンにいいです。
また「細かいことはどうであれ、一回善意を挟んだら取り消しできないよ」など、深入りせずに覚えたらいいよ、というポイントも教えてくれます。
登場人物が多く、混乱しやすい権利関係の内容を、ホワイトボードで丁寧に説明してくれます。
相関図が上手なので、描き方を真似するのもおすすめ。
横田先生の講義は、「当事者の立場になって考える」ということを基本としています。
例えば、「あなたは酔っぱらっていますが、土地売る約束をしてしまいました」なんて言われると自然と想像してしまいますよね。
また、
「宅建では、譲渡≒売買と思ってください。抽象的な言葉は具体的な言葉に置き換えると問題が読みやすくなります。」
と、さらっと言っていたのですが、こういう説明ってほんとにありがたいです。
ちょっとしたテクニックの積み重ねが合格につながるし、応用力も身に付きます。
7時間の講義を受け、アガルートの評判のよさを時間できました。
『講義+テキスト』の相性がいい。
テキストの余白に講義内容をメモしたり、マーカーをひくだけで、「そういえば先生があんなこと言っていたな」と次に見たときにすぐに記憶がよみがえります。
どの講師も本当に説明がわかりやすくて、独学時にあいまいだった知識がクリアになり、単純にうれしかったです。
確実に頭がよくなりました。
また、ひとつの講義時間が8分前後と短いので、勉強が苦手な人でも取り掛かりやすいと感じました。
アガルートが気になっているけど、いきなり申し込むのは不安という人は、ぜひ事前に体験してみてください。
\カンタン1分で申し込み/
アガルート宅建講座をおすすめしたい人
評判や口コミ、実際に体験した内容から考えると、アガルート宅建講座はこんな人におすすめです。
- 人気の講師から学びたい人
- テキストに苦手意識がある人
- ひとりで勉強するのが不安な人
とにかくいい先生に教えてもらいたい人はアガルートを選べばまちがいなし。
わかりやすくて面白い講義をぜひ体験してください。
また、講師による工夫がなされたテキストも好評価。
「使いやすい」「わかりやすい」と評判のテキストは、参考書や文字ばかりの教科書が苦手な人にもおすすめです。
フォロー体制が整っているので、勉強に不安を感じている人でも安心して継続できます。
逆にアガルートをおすすめできない人はこんな人。
- スマホ学習をメインにしたい人
- 価格重視で選びたい人
スマホ演習に関しては他スクールの方が充実しているので、スマホメインで勉強を考えている人には不向きです。
また、コストパフォーマンスが高いとはいえアガルートの受講料は安いとはいえません。
内容はどうあれ、費用を安く抑えたい人は他のスクールを検討してみてください。
>>価格重視ならスタディングまとめ アガルート宅建講座はテキストや講師の評判良し!
アガルート宅建講座は
- 講師
- テキスト
- カリキュラム
の評判・口コミがとても良い通信スクールです。
宅建合格に必要なノウハウが詰め込まれた充実のカリキュラムなので、コスパも抜群。
宅建経験者の視点からみても、自信をもっておすすめできます。
アガルートで質のいい勉強をして、宅建に挑んでみませんか?
きっと最高の景色がみえるはずですよ。
>>アガルートの公式サイトはこちら